2019年9月28日土曜日

20190928 配当落ち、調整、10月、難しい局面

・情勢


今週もお疲れさまでした。

今週半ばからようやく調整に入りました。

ただ有ろうことか月曜に日本株を新規買いしていました。

配当落ちやら10月相場が始まるやら何やらあるのに、

本当に気が緩んでるわ。

さて、米国では新築住宅販売数が予想を大きく上回り、

第2四半期のGDPも予想通り成長率を見せ、

以前米国経済は底堅さを見せております。

ただちにリセッションが訪れる状況は考えにくそうです。

・ポートフォリオ


■日本個別株


■新興国債券


■米国ETF

・投資状況


今週は馬鹿な事に月曜日に日本株を仕入れ、

以降の調整に巻き込まれるという失態を冒しました。

さらに金曜引けのダウはマイテンして終わり日経先物もマイテンした事から、

月曜からの日本株の動きには注意が必要です。

ただ、ちょうど日経平均がゴールデンクロスしており、

暴落というよりは調整なのかなと思います。(そうあってくれ)

一方、米国ETFは久しぶりに購入しました。

ヘルスケアセクターと高配当セクターを1口づつです。

目先、ヘルスケアセクターが政策リスクでまた大きく下落し、

ポートフォリオの中での割合も一番多いのでダメージを受けています。

更に大きく下落したら、また少し買おうか。


さて、

米国、日本株ともようやく調整しています。

これをチャンスにできたらいいのですが。

そういえば来週は米国株の配当かな?待ち遠しい。

それでは、よい休日をm(_)m

2019年9月21日土曜日

20190921 今度は中東がキナ臭くなってきた。市場への影響は?

・情勢


今週もお疲れさまでした。

サウジアラビアでの石油施設攻撃を受けた事により一時的に原油価格の高騰したものの、

近いうちに生産量復活との報道から元値に近くまで戻す形となりました。

これまで少しづつ値を上げていたエネルギー関連株が値を伸ばし、

不謹慎ですが、

これを機に低迷してたエネルギー株のトレンドが変わるかと期待しましたが、

そう簡単には行かないようです。

ただし、引き続き不安定な中東情勢には注意が必要です。

・ポートフォリオ


■日本個別株


■新興国債券


■米国ETF


・投資状況


今週は日本株は持ち株無しです。

パウエル発言も無難に通過し、

押し目らしい押し目は来ませんでした。

監視株の中でも引き続き堅調なものがほとんどであり、

置いてかれた感が半端ないです。

特に大きな調整に入り、復活を待っていたIRHDが週後半急上昇し、

せっかくずっと見ていたのにと地団太を踏んでおります。

今からでも遅くないかなー。

他にも調整に入っていた監視銘柄の多くが25日線を越えてきました。

これ今から飛び乗ったらやられるやつでしょうか?

その他、米国ETFと新興国債券ともに購入はなしです。


さて、

ダウ、日経とも調整と言った調整がないまま今週も上昇を続けました。

ただし、金曜日にダウが久しく3桁下げて終了しました。

中国との貿易会談の雲行きが良くないためのようです。

月曜日は日本は休場ですので、

月曜日のダウの動き次第では、

火曜日に久しぶりに日本株が大きく下落するかもしれません。

今週は指をくわえて見ているだけでしたが、

引き続き、押し目と売られ過ぎ優良株のトレンド転換にも目を光らせておきます。

それでは、よい休日をm(_)m

2019年9月14日土曜日

20190914 久々の上昇トレンド、調整はまだ?

・情勢


今週もお疲れさまでした。

先週の落ち着きから引き続いて、

世界情勢の緊張緩和を受け、

市場は非常にポジティブな雰囲気に包まれております。

それを背景に、株価市場は久々の連日上昇を続けております。

・ポートフォリオ


■日本個別株

■新興国債券

■米国ETF

・投資状況

先週購入した3銘柄は、

キリン堂、日本紙パルプ商事、システナの3つでした。

キリン堂と日本紙パルプはトレンドに従った順張りで、システナは逆張りでした。

キリン堂はチャートがきれいでしたので結構自信があった一方、

日本紙パルプは少し急激に上げ過ぎたかなと不安でしたが、

見事に予想通り上昇を見せてくれました。

100株づつしか買ってないので少額でしたが今週の金曜に無事利確しました。

一方、システナは買った夜に既にミスを確信し、今週の月曜に売りました。

どう見ても下げトレンドを抜け出せていない状態で迂闊に手を出しました。

反省です。

あと今週、フルキャストとニチレイも25日線越え直前ぐらいで100株づつ購入し、

こちらも予想通りの動きを見せ、金曜に無事利確しました。

少額ですので利益はあまりできていませんが、悪くない取引ができたかなと思います。

ただトレードしていて迷ったのは投入資金と利確のタイミングです。

今回は比較的明確な上げトレンドでしたので、

もっと一銘柄当たりの購入量を増やせば儲かったわけですが、

トランプです。

トランプの一言で一瞬にして急落するものですから、

どうしても購入量が増やせない。

難しい所です。

後は、利確のタイミングも難しい。

損切は素早く、利鞘が取れる時のトレンドにはできるだけ付いて行くのが基本ですが、

これまたトランプです。

トランプの一言で一瞬にして急落するものですから、

早く利確したくなる。

つまり、短中期が難しい、ランダムイベントが多すぎる。

次はしばらく置いておける銘柄をターゲットにしています。


米国株ETF、新興国債券ETFは、

今週も順調に値を上げましたので、利益が改善しています。

米国株ETFは利益を一気に上げ6%を越えてきました。

特に最近元気のなかった金融、エネルギーが上昇したのが効いています。

追加購入は無しです。

今のところ下がっては買いが功を奏しているようです。


さて、

ダウ、日経とも調整と言った調整がないまま急上昇を続けています。

正直、いつ下がってもおかしくありませんので、

大きく勝負に出る所ではないかと思います。

油断せずに注視し、

押し目買いを狙って行こうと思います。

後は売られ過ぎ優良株のトレンド転換にも目を光らせておきます。

それでは、よい休日をm(_)m

2019年9月7日土曜日

20190907 急に落ち着いた。ダウ、日経とも復活兆しか。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

予定通り、9月1日から米国による中国品に対する追加の輸入関税が発動されましたが、

多少下げたものの底堅さを見せ、

米中の協議再開や、

香港やイギリスEU離脱問題が一旦落ち着きを見せた事から、

日経ダウともに株価が急上昇しました。

・ポートフォリオ


■日本個別株


■新興国債券





■米国ETF







・投資状況


9月に入り市場の雰囲気が良くなったことから、

3銘柄購入しました。

しかしながら、監視株の中でこれだと言うものがほとんどなく、

何でもっと熟考しなかったのかと自分でも不思議なるような、

クソな買い方をしてしまいましたので、

恥ずかしながら銘柄A、B、Cとします。

1つは逆張り、2つは順張り(短期的には)です。

Aは夏前に最高値を付けた後、

ズルズルと下落トレンドが続いています。

好調な業績と少し円安に振れている事もあり、

この辺りでの切り返しを狙っていましたが、

ちと見切り発車しましたね、やば。

残り2つはは不安定な情勢の中で、

短中期的な上昇トレンドをキープしていましたので、

現在の情勢の中で更なる値上がりを期待しています。


米国株ETF、新興国債券ETFは、

順調に値を上げましたので、利益が改善しています。

追加購入は無しです。


さて、

9月頭は大きく荒れる事はなく、

むしろ市場雰囲気は急速に改善しました。

この機会に久しぶりに日本株を購入しましたが、

引き続きランダムイベントが多い状況ですので、

油断せずに注視していきたいと思います。

それでは、よい休日をm(_)m