2022年12月31日土曜日

20221231 ダラダラ下げの年末、今年の総括に相応しい終わり方 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

まさに悲惨だった今年一年の株式市場に相応しい年末でしたね。

流れが悪いです。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株


■新興国株






■米国債券



・投資状況


① 米国株

再度金利上昇中ですので、ハイテクを中心に全般的に続落しています。

一方でエネルギーや金融などは若干上昇中。

たいした動きではないです。


② 日本株

円高、黒ちゃんサプライズから続落中の日本株。

最終日に何とか持ち直すかと思いきや、引けダダ下げで終わり、

来年からの地獄を占うかのような終わり方。

久しく30日の引けで全株を1株購入しました。。


③ その他

金利上昇に伴い米国債券は続落中。

その他、特に大きな動きもなく、パッとしない感じです。


・まとめ、今後


今年、多くの投資家は苦しんだ一年だったようですね。

でも、個人的にはあまりしんどくはなかったです。

株はハイテク株や短期投資等にあまり手を出しておらず、ディフェンシブ銘柄中心ですし、

他は値動きのないソーシャルレンディングなどがポートフォリオの多くを占めていたため、

あまりダメージを受けなかっただけですね。

心平和でよろし。

年明けからはある意味楽しみです。

2023年はアノマリー的には上昇年なんですが、ドカーンと来そうな気がしてならない。

来年も基本的には着々と下げた時を中心に積み立てていく予定です。

ロールオーバーのためNISA枠でのETF積立が厳しいので、

基本的には株は米国と新興国の投資信託、

日本は高配当1株投資がメインの一年になろうかと思います。

日本株のポートフォリオも公開しつつ、

たまにはソーシャルレンディングなども挟んだりしたいですね。

それでは、一年間お疲れさまでした(__)

2022年12月24日土曜日

20221224 黒ちゃんショック、配当金♪ 赤白のクリスマスプレゼント 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

残念ながら今年の年末はブラッククリスマスとまでは行かないまでも、

荒れ相場です。

特に黒ちゃんが事実上利上げ発表という超サプライス。

キッシーの増税発言に続き、日本大丈夫かいな、、、

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■新興国株



■暗号通貨




・投資状況


① 米国株

景気悪化を背景に企業業績への懸念が強くなっており、

ハイテク株の下落が続いております。

しかし、わがポートフォリオのハイテク比率は少ないディフェンシブなので、

底堅い動きを続けております。

また、配当金が入りました♪

トータル271.94ドルで、エネルギー株を減らしたにも関わらず最高値更新しました。

リセッションまっしぐらの今こそ、

相対的に我がポートフォリオの真価が発揮されることに期待。



② 日本株

今週は特に取引なし、まだまだ安心できる感じではないですね。

黒ちゃんサプライズで市場ビックリ。

ハイテク株など中心に急落が目立ちますが、

私のポートフォリオはここでも前週比プラスで終わるというサプライズ。

ここでも高配当株の底堅さが見受けられます。

さらに、利上げは銀行等にとってはプラス材料であることから、

三菱UFJやMS&ADなどの株価が急騰。

下がった株もあるもののトータルでプラスで終わりました。

銀行株は短期的には上げすぎだろうけど、

金利上昇となると銀行株の上昇基調は長期に続きそうですね。



③ その他

金利上昇に伴い米国債券は下落中。

今週も残りのNISAを使って、久しくインドネシアETFを3口購入。

暗号通貨はダラダラと下げが止まりません。

もう全く相手にされていない感じが最高です。

為替は黒ちゃんのおかげでもちろん円高。

その影響で、外国株の投資信託は円換算されるため、真っ赤。

これから更なる世界的な株安、そして円高となると、

投資信託の見た目の利益率の下落はむごいことになりそうだ。

しばらくは厳しそうだが、逆に大きなチャンスともいえるので、

ここぞという所では買い増していきたい。


・まとめ、今後


人によっては地獄かもしれませんが、

個人的にはブラッククリスマスとまではならなくてよかったです。

ただ、様々な材料を考慮すると、来週年明けとなかなか厳しい相場が続きそうです。

それでは、よい週末を(__)

2022年12月17日土曜日

20221217 FOMC後大きく調整中、新NISAは最高 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

二つの重要イベントがありました。

一つ目のCPIを予想を下回る数値で通過し、安心感から一時的に大きく上昇したものの

上値が重い展開。嫌な予感でした。

そして、二つ目のFOMC。

パウちゃんが予想よりタカ派の発言、

更に、アメリカの先月の小売業の売上高が市場予想を下回ったことなどを受けて、

株価は急落。

これは買い場なのか、もしくは、、、

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■米国債券



■新興国株



・投資状況


① 米国株

前述のとおり、重要イベントを通過し、急落しております。

利益も一気に下落中。

また、しばらく我慢の時間となりそうでしょうか。

ところで、巷では新NISAの話題で持ちきりですね。

何より枠が年間360万まで拡大したこと、

トータルで1800万のためその年の枠を使い切る必要がなくなったことは朗報。

丁度ロールオーバーによる投資戦略の見直しを余儀なくされていたところ、有難すぎる。

新NISAは2024年からとのこと、ひとまず来年はロールオーバーで我慢しつつ、

2024年からその大きな枠を使って米国株セクター投資も再開できそうですし、

新興国、国内の高配当株なども含めかなりNISAでの選択肢が増えそうですね♪


② 日本株

今週は特に取引なし。

取り敢えず米国株の様子を見つつ、買い場を待っています。

新NISAが出たので、2024年からは高配当株の少額積立もNISA枠で行いたいところ、

でも既に特定口座でいろんな銘柄をチマチマ買っているしな。

売り払うのか、そのまま持っておくのか。

ただ二重管理は面倒なのと、優待などの取り扱いも気になる。


③ その他

米国債券は若干上昇。

今週も米国株同様、新興国株もパッとしませんよね。

残りのNISAを使って、久しくインドネシアETFを3口購入。

インドネシアは有望な投資先だと思いますが、

投資信託では信託報酬を考慮するとなかなか目ぼしいところがまだなく、

ETFのEIDO一択なのかなと思っています。

ただ、NISAでの購入でない積立では割高になるので、

取り敢えず今年の残りNISAで少し買い増しておいて、来年は停止、

2024年から再スタートする方向でいます。

あと、住信SBIの米ドル外貨定期預金が4%とか5%とか出ていて笑える。

もともと持ってるドルは迷わず投入中です。


・まとめ、今後


さて、PS5の購入権が当たりました。

今年のクリスマスプレゼント♪

でも、市場でブラッククリスマスにならないことを祈るばかりです。

それでは、よい週末を(__)

2022年12月10日土曜日

20221210 頑張ったサッカー日本♪ 重要指標目前、一旦調整か 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

サッカーワールドカップ、クロアチアに惜しくも負けましたが、本当にいい戦いでした。

ちなみに本日クロアチアはブラジルに勝ったので、なんかうれしいです。

一方、市場は来週の米国重要指標CPIの発表を控え、一旦調整しているようです。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株


■新興国株



■貴金属



・投資状況


① 米国株

今週は調整週ですね。

エネルギーを除き、全セクター下落し、久しく前週比マイナスとなりました。

エネルギーの動きは相変わらず面白い。

来週はCPIの発表です。

大方の予想通りであれば、年末は平穏に終わりそうですが、

サプライズで暴落もなくはないので、注意します。


② 日本株

日本株も米国株同様、調整中です。

いくつか買い増しました。

KDDI 2株
三菱HCC 8
SBI 2株
アサヒ 2株

配当通知が着々と郵送されておりますが、

まだまだ少額のため何百円ばかりで、封筒や書面がもったいなくてしょうがないです。。


③ その他

来週への警戒感から米国金利が若干上昇していますので、米国債券が久しく下落しました。

今週は新興国株もヨコヨコか若干調整中です。

新興国株は為替の影響もあるので、表面的な株価の動きだけではわかりにくいですね。

貴金属は引き続き好調です。


・まとめ、今後


ボーナス入りました♪

ほとんど投資資金に回す予定ですが、そんなに一気に買う商品もないし、

しばらくは預金放置ですかね。。

外貨預金がかなり高金利で魅力的なんですが、今は為替がね~。悩ましい。

それでは、よい週末を(__)

2022年11月26日土曜日

202201126 祝サッカー日本、お祝い相場? 今後の米国株の購入方法 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

ワールドカップが始まりましたね。

日本がドイツに奇跡的に勝利したのと同時に為替が動いたのも、

翌日の日本株の上げ具合も偶然にしても笑えました。

取り敢えず、日本おめ!

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株




■米国債券




・投資状況


① 米国株

ぼちぼちです。

引き続きディフェンシブは堅調です。

さて、今年もあと少しになってきました。

来年からはNISA口座へのロールオーバーを実施するため、

これまでのように米国ETFを自由にちびちび積立購入することは難しくなります。

SBIのNISA口座での米国株購入は手数料無料であったため可能だった作戦でした。

残念ながら、セクター別ETFの買い増しも基本的にはこれで一旦終了かなと。

長期で安定的に高いパフォーマンスを出す

ヘルスケアや生活必需品のディフェンシブセンターを中心にした

ポートフォリオを組んだわけですが、

結果的にはここ十年のハイテク株の圧倒的急伸の恩恵は享受できなかったわけです。

ただ、今のようなハイテク暴落相場やコロナ時のボラを見ていると、

長期目線の自分にはやはり合っていたなと感じますね。

ちなみにこれらのETFは決して売り払う気はなく、ロールオーバーしながら、

これからも信頼できる財産として保有を続けて、進捗を追っていこうと思います。

さて、今後の米国株の購入方法ですが、

メインは定番ながら既に積立を開始しているSBIのVTI投資信託を考えています。

VTIやS&Pインデックスの米国ETFと日本の投資信託が比較されているHPや動画も

いくつか存在しますが、コストは無視できるレベルまで接近していますしね。

ただし、GAFAMの比率が高すぎるため、今後十年を考えると不安を感じます。

ディフェンシブよりの投資信託もしくはETFを探し中で、

今のところ連続増配や高配当系を候補として考えています。

また、米国ETFを通じてチビチビと買い増してきた新興国株も今後どうしていくか

検討中です。


② 日本株

私の高配当ポートフォリオは極めて好調です。

始めて半年くらいですが、利益率が8%くらいまで来ています。

今週は全般的に上昇しましたが、

特に爆上げしたのが商社株。

私の持ち株は菱商さんと忠さんですが、

バフェットさんが買い増ししたとの報道があったことで、買いが集まりました。

まあ、商社以外も好調で絶賛年末ラリー中です。

世界の皆さん、円安の中、割安の高配当日本株がたくさんありますよ。

米国株にも飽きたでしょう。



③ その他

米国債券が今週も微上昇しました。

新興国株は微下落。

暗号通貨はヨコヨコ。

貴金属は若干調整中かな。

まあ、全般的に平和な相場が続いています。


・まとめ、今後


平和な相場が続いています。

巷では、来年暴落説がささやかれているため、

逆に年内暴落の可能性が出てきたとの噂もあります。

12月にまさかの大暴落?か調整も視野に入れながらも、

束の間の平穏を味わいつつ、ワールドカップに酔いしれたいと思います。

それでは、よい週末を(__)

2022年11月19日土曜日

202201119 小休止 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

今週は小休止という感じで、大きな動きは無し。

ロシアや北朝鮮ではきな臭い動きがありますが、今のところ大きな影響は出ていません。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株


■米国債券



■新興国株





・投資状況


① 米国株

先週の反動もあり調整。

しかし大きく下がることはなく、最終的はヨコヨコという感じです。

売買としては、VTI投資信託を5万ぶん積み立てました。

インフレ懸念の後退もあるので、

息を吹き返していたエネルギー株もボチボチ潮時かなと思いつつ、

パフォーマンスが悪くないので、なかなか売り時が難しいです。


② 日本株

今週の購入株は、

アサヒホールディングス×2

のみです。

それにしても単元株の積立は、

購入が面倒なこと以外は本当にストレスが少なくて好きです。

時間分散、銘柄分散、最高です。

と言いますか、日本もさっさと100株単位止めれ。

そして、株主の管理業務をもっと電子化できるように法改正すべきでしょ。

郵送での連絡とか本当にコストかかるし、環境にも悪い。


③ その他

米国債券が今週も微上昇しました。

新興国株は微下落。

インドネシアとインドを1口ずつ追加購入。

これからは新興国株の時代が来るとか、怪しい噂が流れだしているので、

なんとなく嫌な予感もしつつ。

暗号通貨はFTXショックの影響が長引きそうですね。

一部では暗号通貨は終わった、持続不可能などネガティブな記事もあるようですが、

こういう時が買い場だったりするので、目は離さないようにします。


・まとめ、今後


大きく買い増しするタイミングでもないし、

影響の大きなイベントも過ぎましたし、

しばらく静観する日々が続きそうな予感。

それでは、よい週末を(__)

2022年11月12日土曜日

202201112 CPIサプライズ、爆上げ 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

注目のCPIに向けて、若干調整していました。

結果、市場予想8.0%を下回る7.7%。

インフレがピークアウトした可能性が高いとの見方から、市場が一気に動きました。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■米国債券



■新興国株





■貴金属





■暗号通貨




・投資状況


① 米国株

CPI前に調整していた反動もあり、爆上げ。

ハイテク株では類を見ない上げ幅を記録した大型株もあるようです。

私のポートフォリオも全般に上昇し、利益が急回復しております。

今週は週前半に、生活必需品、ヘルスケア、金融を1口づつ購入しました。

今年のNISA口座の購入可能数は残り僅かとなりました。

さて、かなりの起爆剤となったことは間違いないCPIの結果、

このまま米国株の上げ継続するのでしょうか。


② 日本株

チビチビと購入中。

今週の購入株は以下です。

三菱UFJ×8
花王×2
INPEX×2
オリックス×1
キリン×1

まだまだ株数合計が少ないので、トータルで100万近くなってきたら、

高配当日本株のポートフォリオもアップしていこうかなと思っています。


③ その他

CPIサプライズにて基本的に上昇です。

ドルが売られています。でも金利も低下しています。

米国債券は、金利低下で上昇。そろそろ底打ち?

新興国株も上昇していますが、なぜか急落のブラジル。

ルラ次期大統領の歳出計画への失望売りのようです。色々ありますなー。

貴金属も調子いい。そろそろ金の買い増しも考えないといけないか。

お祭り騒ぎの中、一人台風の中にいるのが暗号通貨。

何と世界第2位の暗号資産取引所FTXが破産申請しました。

不意打ちも不意打ち。

この影響で底堅く動いていた暗号通貨が、底抜け暴落中です。

なんてこった、しばらく気絶ですな。



・まとめ、今後


想定の範囲内の米国大統領中間選挙、予想外のCPI結果、

調整は挟みつつもしばらくはいい感じの相場が続きそうですね。

短期でも何か乗っていけるかな。

それでは、よい週末を(__)

2022年11月5日土曜日

202201105 FOMC通過、パウちゃん少しタカ派で市場急落 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

注目のFOMC。

パウちゃん利上げ停止を考えるのは極めて時期尚早と発言し、

市場では政策金利の最終到達点が予想より高くなりそうと受け止めから、

米国株は急落しました。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■米国債券



■新興国株



・投資状況


① 米国株

先週急騰していた米国株、パウちゃん発言で急落。

ただ、その翌日以降はぼちぼちの流れ。

しばらく一喜一憂する不安定な状況が続きそうですが、

なんだかんだしばらくはボチボチと上昇していくのでは?

NISA口座が少し残っているので、少し買い増し検討中。


② 日本株

決算が本格化。

高配当株は大型株で海外比率の大きい銘柄が多いこともあり、

円安効果から絶好調の銘柄がちらほら。

特に、JTの増配はサプライズでした。

あとは、ダイセルや商社系も好調。

まだまだ株数が少ないので上げ下げを気にするほどでもないですが。

取り敢えずJTは一気に10株くらい買い増ししておきました。

引き続きチビチビと積み立てていきます。


③ その他

米国債券は、また金利上昇に伴って下げていますね。

暗号通貨は株が下落したにも関わらず、相変わらず耐えています。

一方、ここに来て少し強くなったのが新興国株です。

特に中国株が結構な割合を占めているVWOが急回復しており、突然どうしたんでしょう。

そろそろ中国株も底打ちでしょうか?

今後10年を考えた時に、前10年の米国株時代の次に何が来るのか問題で、

一部の新興国株は十分その可能性を秘めているとは思っているんですが、

米国株との比較でどうしても買い増しの優先順位が落ちがち。


・まとめ、今後


米国大統領中間選挙を控えつつ、年末ラリーという状況です。

FOMC発言で一旦小休止といったところでしょうか。

来週以降、残ったNISA口座で米国株の買い増しを検討中です。

それでは、よい週末を(__)

2022年10月29日土曜日

202201029 先週に続き米国株急騰、特にダウ銘柄強し 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

先週、金曜日のFRBの利上げペース減速の思惑が出たことで米国株が急騰し、

米国金利の低下、景気後退懸念など株高を後押しする状況が続いていますね。

その影響で、久しぶり為替も円高方向に動いています。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■米国債券



■暗号通貨





・投資状況


① 米国株

あれよあれよ言う間に爆上げしておりますね。利益急回復です。

今週は押し目を待っている間に買い増しなしです。

まあ、既にかなり仕込んでいたので今更と思ってあまり買っていないです。

セクターではダウ銘柄、いわゆる古参組が強いです。

一方で、GAFAMの決算がボロボロだったこともあり、

ナスダック指数はダウに比べていまいち。

今や、VTIやナスダック指数に絶大な影響を与えるGAFAMだけに、

単に指数として見ていると状況を見誤りそうですね。

それにしても、米国株が上昇したら円高に振れるという面白い状況のため、

投資信託VTIはヨコヨコが続いていて、これはこれは安定していていいかも。

ただし、次に米国株が暴落するときに、円安かどうかは知る由もないですが、、、


② 日本株

今週は高配当株買い増しは無しです。

ちなみに短期で日経レバで勝負してみたんですが、

突如中国株が暴落したせいで、予想通りの動きをせず、あえなく損切りしました。

中国株急落がなければ結構稼げたのに。

米国株好調を受けて来週前半も悪くない状況になりそうですが、今更感もある。

ほんと相性よくないな短期トレード。


③ その他

米国債券は、金利が頭打ちも見えてきたか?という状況でもいまいち。

取り敢えず1口だけ買っておきました。

そして、ついにヨコヨコ暗号通貨君が上に動き出したか?

今週は、久しぶりにビットコインとイーサリアムを少し買い増しました。

ビットコインについては重要なトレンドラインの節目を迎えており、

ここを完全に上抜けると面白くなってきますね。


・まとめ、今後


現状は、ダウ株の一人勝ちという感じです。果たしてどこまで上げるのだろうか。

米国大統領中間選挙を控えつつ、年末ラリーはまだまだ続きそうな予感。

それでは、よい週末を(__)

2022年10月22日土曜日

202201022 FRBの利上げペース減速の思惑で米国株急騰 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

ヨコヨコしながらこのまま終わると思っていたら、

金曜日の深夜にFRBの利上げペース減速の思惑が出たことで米国株が急騰しました。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■米国債券



■暗号通貨



・投資状況


① 米国株

来た来た。

やはり上に抜けてきましたね。

このまま年末に向けていい感じに上昇していくのだろうか。

銘柄としてはエネルギー、ヘルスケア、高配当などディフェンシブが強いですね。

チビチビ仕込んだ積立分よ、火を噴くのだ。

今週もVTI投資信託を5万円購入しました。


② 日本株

今週も高配当株を数株づつ買い集めつつ。

週末の米国株の動き、来週頭は高く始まりそうですね。

ちなみに海外投資家が2週連続で買い越しているそうです。

流れが変わってきましたかね。


③ その他

米国債券は、株に比べると全然あかんですね。

しばらくは株の時代でしょうか。

そして底堅いヨコヨコ暗号通貨君ですが、

金曜日の米国株と相関して一気に上昇しているのかと思いきや、

反応していないんですよね。

これまた不気味です。


・まとめ、今後


徐々に明るくなってきた感じしますね。

来週から期待できそうかな。

こういう時は短期トレードがしたくなってきますが、何も準備していないしな。

暗号通貨くらいかな。

それでは、よい週末を(__)