2021年10月30日土曜日

20211030 堅調米国株、選挙控えヨコヨコ続く日本株 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

好調な経済状況、企業業績に相まってか、米国は相変わらず堅調な動きです。

米国株強すぎ。

一方で、選挙を控え、方向感のない日本株。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■日本株


■米国株


■米国債券



・投資状況

① 日本株

ヨコヨコ。31日の選挙結果次第ですね。

悔しいのは、持ち株はくそみたいな動きなのに、

監視株ばかりが調子いいこと。

持ち株のダブルスタンダードのくそみたいな動き、










それと引き換え、

エンバイオ、霞ヶ関、アールプランナー、ライトアップ、セラク、メンバーズ

全部、注視して見てきて、結局は上昇時には見てるだけ。

溜息しかでんわ。反省しないと。

まあ、ボラと暴落警戒してポジ外していたので致し方ないのですが。

それに、手放した頃は奴らも糞みたい動きしてたわけで。

株は我慢代て強く思う今日この頃。


② 米国株

金利が下がって、ハイテクやヘルスケアが息を吹き返してきました。

総じて強い、強すぎるぞ米国株。

本当に買い場が来ないまま今年は終わるのではないか??


③ その他

金利が下がり、米国債券が上昇を始めています。

2株追加で購入しております。

ドル高も進みそうだし、何はともあれ米国最強としか言えんわ。


・まとめ、今後


さあ、選挙はどうなるか。

自民過半数で波乱なしで、日本株の上昇相場おなしゃす!

それでは、よい週末を(__)

2021年10月23日土曜日

20211023 25日線超えるも上値が重い展開 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

様々な不安要素を抱えながらスルスルと反発してきた株式市場ですが、

上値の重い展開となっております。

業績も明暗が分かれているようですね。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■日本株


■米国株


■暗号通貨


・投資状況

① 日本株

今週は前半の高値から後半は調整という展開でした。

監視株の中でダブルスタンダードが短期で綺麗なチャートをしていたので、100株購入しました。

ダブルボトムから25日線をブレイク。

ただ、案の定そのまま綺麗に行く訳もなく、調整を迎えています。

何度も経験してますが、何かのポイントをブレイクしたところで一旦大きく調整するパターンが多いですよね。

そして、日経平均を見たところ、チャート形がそっくり。

残念ながら週明けは厳しそうです。


② 米国株

こちらも上値は重い展開です。

ただ、エネルギーや金融が引っ張っているお陰で、利益は最高値を更新し続けています。

特にすることはなく、静観です。

今年最後の買い場はいつ来ることやら。NISA枠が2ロット分くらい残っております。


③ その他

相変わらず強気相場の続く暗号通貨ですが、

週末に調整を迎えております。

ただ、ここは買い場と見ており、大きな調整が入ったところで買い増しを検討しています。

あとは、銀価格が上昇。米国債券は下落。新興国は全般に調整という感じです。


・まとめ、今後


株は上値の重い展開ですが、大きく調整するわけでもない。

今、熱いのは暗号通貨ですね。調整局面で拾っていこうと思います。

何にしろ、難しい局面が続きますね。

それでは、よい週末を(__)

2021年10月16日土曜日

20211016 きな臭い状況の中、市場は反発継続、セラク急落、祝ビットコインETF 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

企業業績、インフレ、恒大集団、テーパリングなど、

まだまだきな臭い状況が続く中、市場は今のところ反発を続けています。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■日本株


■米国株


■貴金属

■暗号通貨




・投資状況

① 日本株

日経平均を中心に反発を続けています。

これは想定通りですが、果たしてこれで終わりなのでしょうか。

さて、セラクが暴落しました。

決算前に上昇修正を発表しましたが、

市場の期待は高く、その上方修正幅が小さかったことで、大きく売られました。

そして迎えた決算、
今期売上高:10.8%
今期営業利益:19.6%
来期売上高:24.5%
来期営業利益:14.3%

PTSでは一時1700円台まで下げましたが、徐々に買いが入り、1900円まで戻しています。

市場の期待が高く売られるのも無理もないですが、

売上高、営業利益ともに順調に推移しているように思います。

時流にあった事業、長期的な成長に期待して、安いところで拾っていきたいな。


② 米国株

こちらもダウを中心に反発継続中。

再び利益が乗ってきました。

セクターでは、相変わらずエネルギーと金融が強い。ヘルスケアが弱い。

一方ハイテクのQQQはダブルボトムを形成後じわじわと戻しています。

金利の低下の影響が大きいです。

こうやって見ていると、セクターローテーションが本当に顕著ですよね。

セクター長期投資は、このサイクルにうまく乗って、

その時その時に相対的に安いセクターを仕込めればと考えています。


③ その他

おめでとーございます!

ビットコインの先物ETFが承認されるようです。

暗号通貨はすこぶる調子が良く、

特にビットコインやイーサリアムは新高値付近まで上げてきました。

果たしてこのままどこまで行くのか、今後ますます目が離せません。

一方、ここにきて金もジワジワと上昇を続けております。

でも、長期的には米国金利が上昇する局面、金や債券はどうも今追加する気になれんな。


・まとめ、今後


外部のリスク因子は、全然解決していません。

が、引き続き相場は反発を継続しております。

正直、QQQの急落時に少し買い増しするか相当悩んで止めましたが、

若干の後悔は残っています。

でも、本当にこれで終わりなのだろうか、不気味でならないです。

引き続き、特段大きく動く時ではないかなと考えています。

それでは、よい週末を(__)

2021年10月9日土曜日

20211009 一旦反発も、予断を許さない状況続く。なお、配当金♪ 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

下落から一旦反発を見せているものの、力強さはなく予断を許さぬ状況。

ネガティブ要素目白押しの中、発表された雇用統計も予想以上に悪く、

混乱から市場も方向に迷っています。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■日本株


■米国株

■新興国株


■暗号通貨


・投資状況

① 日本株

一旦底を打って全般的に反発しています。

が、外部状況は何も変わっておらず、リスキーすぎるのでじっと我慢しています。

そういえば、少し前に持っていた霞ヶ関キャピタルがビュイーンと行きました。

エンバイオも息を吹き返したように復活してきましたね。

やっぱり株の審美眼は悪くないと思うのだが、

なんせボラが有りすぎて持てない待ちきれない病。


② 米国株

こちらも一旦反発中。

その中で、アウトパフォームしているのが、エネルギーETFです。

エネルギー不足懸念、原油高の影響から強さを見せています。

また、金利上昇とともに死に体となっているQQQもようやく一旦反発しています。

が、金利上昇や債券の動きを見ていると、まだまだこれからと思われますね。。

さて、今月は配当金が届きました♪

VHT 銘柄名:VG米国ヘルスケア 38.6
VFH 銘柄名:VG米国金融 ETF         23.07
VDE 銘柄名:VG米国エネルギー 41.57
VDC 銘柄名:VG米国生活必需品 44.97
VYM 銘柄名:VG米国高配当株     31.02
VWO 銘柄名:VGエマージング        22.14(米国株ちがうけど)

ごっつぁんです。

目指すは、一回は配当金額で、全銘柄1ロットづつ買い増しできること。

そんな配当再投資ループに憧れておりまする。


③ その他

先週同様、金利上昇と反比例してBNDは値下がりしています。

一方、米国や日本と反比例して強いのが、新興国株。

インドを中心に、上昇トレンドが続いております。(もはや中国は新興国ではない説。)

そして、引き続き暗号通貨が強いです。

特にビットコインは、スルスルと600万円まで上がりました。

つい先日まで、このまま下がり続けるのかという雰囲気から一転、こりゃ入れんわいな。


・まとめ、今後


外部のリスク因子は、全然解決していません。

株は、一旦、反発を見せていますが、引き続き強気で買っていく状況には到底見えない。

引き続き、静観しつつ、希望としてはとどめの暴落が来た時に、ドカッといきたい。

それでは、よい週末を(__)

2021年10月2日土曜日

20211002 調整続く、じっくり腰を据えて 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

不安要素が目白押しの中、市場はボラを上げながら、

下に行くのか上に行くのか決めかねている様子です。

米国株は金曜日は反発して終えたものの、まだまだトレンドとしては下目線かと。

焦って買わないように注意します。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ



■日本株


■米国株



■米国債券



■暗号通貨





・投資状況

① 日本株

日経平均を中心に大きく下落しています。

基本的には米国依存とは思いますが、岸田内閣への失望感もささやかれています。

ただ、マザーズを中心に強い銘柄も散見され、

巷でささやかれる10月からのマザーズ相場が果たして現実のものとなるのか。

一方、私はと言いますと、ポジションを一旦手仕舞いました。

セラクが遂に暴落したので急いで損切りしたのですが、若干の損切りにとなりましたが、

SHINPOから配当金が入ったためどっこいどっこいとなりました。


② 米国株

調整中です。

その中で、エネルギー不足懸念からエネルギーETFが粘り強さを見せています。

一方、これまで一番の稼ぎ頭のヘルスケアETFが相対的に弱い展開が続いています。

また、ナスダックとともにQQQも大きく調整しています。

金利上昇からハイテクや成長バイオ株などが売られているようです。

この流れはしばらく続きそうです。


③ その他

金利上昇と反比例してBNDは値下がりしています。当然ですね。

一方、暴落して底を探してフラフラしていた暗号通貨ですが、急反発しています。

出来高は対して大きくない中、スルスルと上げていった感じで、

全くついていけませんでした。

どうも出来高が少ない中、空売り巻き込んだ上昇のようですね。

今からドバっと買うのではなく、

今後も調整したらちょびっと買いというスタンスでゆっくり積み立てていきます。


・まとめ、今後


来週は中国は休みのようですので、ひとまず中国問題はおいておけそうです。

米国株は焦って買う展開でもないし、やはり日本の小型株かな。

ポジは少な目で再度アタックしていきます。

それでは、よい週末を(__)