2021年2月27日土曜日

20210227 やれやれ、今度こそ暴落か?

・情勢


今週もお疲れさまでした。

2月頭の下げで肩透かしを食らいましたが、今度は本物でしょうか。

米国の金利上昇を背景に各投資商品が軒並み大きく下落しています。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■日本株







■米国株






■新興国株






■米国債券




・投資状況


① 日本株

暴落前に3銘柄も購入してもうた、、、

1個目は王将の新規購入です。アフターコロナ期待です。

私、実は王将のヘビーユーザーです。

身近にあってその人気、味、安定感を知っているのですが、

株価チャートはコロナ前から右肩下がり。

株主優待もあるし、安いところで一回入りたいなと思っていた矢先コロナで、

飲食全般と同様に王将も株価低迷していました。

さすがに昨年の暴落時は入れなかったですが、

コロナ下で私もお世話になったテイクアウトはいつも並んでいて、

業績も安定感は健在。

チャートも長期的にも底付近かなと判断し入りました。

ただ、買ったあとで調整となり、もう少し我慢して入ればと後悔するも遅し。

今のところは損切りしない、はず。

残りはSHINPOの買い増しとセントケアの買い直し。

まあ、しばらくは我慢ですね。

監視してたオーケストラは遥か彼方の人となられました。。


② 米国株、新興国株

米国ETFとしていたポートフォリオを米国株と新興国株に分離しました。

米国ETFからVWOを分離し、米国ETFは米国株に改めました。

新たにVWOと少し前に購入していたアジア株ETF(インド、インドネシア、フィリピン)

の3種類を統合して新興国株としました。

今後、新興国株のウェートを少し増やす計画なのと、

パフォーマンスを区別するのもこの方が良さそうでしたので。

さて、今週は特に下がっていたヘルスケア1ロットとVWO2ロットを追加しました。

全般にもう少し調整しそうですね。来週はその他も買い出動の予定です。

ナスダックETFも監視中。


③ 米国債券

新たな投資先として米国債券にも注目していました。

そして直近で多くの投資商品が軒並み下落する前から比較的大きな調整に入っていたのが、

米国債券でした。

金利と価格が反比例するのでセオリー通りですね。少し先に動くのかな?

銘柄はバンガード・米国トータル債券市場ETF (BND)です。

米国全体の優良債券に投資する定番で人気のETFです。

長期的にはまだ値下がりするかもしれませんが、少しづつ入っていこうかと思います。


④ コモディティ

仮想通貨が大きな調整(暴落?)を迎えています。

やはり来ましたね。ちょっとづつの積み立てにしていてよかった。

結構強い下落トレンドなのでどこまで落ちるかわかりませんが、

長期目線で安いところでちびちびと拾っていこうかと思います。


・まとめ、今後


今度こそチャンス到来かな。

それでは、良い週末を(__)

2021年2月20日土曜日

20210220 音楽がなり続けるうち踊り続ける?

・情勢


今週もお疲れさまでした。

仮想通貨の上昇が止まりませんね。

何度も調整しかけるもののサポートラインをしっかり守りながら上昇を続ける。

一方、株や貴金属の方は、我慢の時期でしょうか。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ

■日本個別株

■米国ETF


■貴金属

・投資状況


① 日本株

日経平均は強いですが、個別株は散々ですね。

この傾向は何度見たことか。

日経平均買っとけばいいのでないか?という気分にもなる今日この頃。

さて、先週分析してみたセントケアですが、その後いったんの調整を迎えています。

トレンド転換し、しばらく調整しそうだったのでいったん微利確。

ただ、昨年11月にも似たような下げがあり、

その際は日足50移動平均を割ってしばらくしたところで底打ち反発しており、

今回もその付近で下げ止まるのか気になるところ。

その他、監視株の多くも材料が多いオーケストラを除き真っ赤です。

この先、指数も暴落して一緒に連れ安した後が買い場かな?


② 米国ETF

絶好調だったヘルスケアが調整しています。

その他セクターも少し利確売りが入っているようですね。

やっとこさ天井かな?

一方、私は持っていないですが航空株が爆上げしているみたいですね。

アフターコロナ満開です。


③ 仮想通貨、貴金属

仮想通貨は強い。材料豊富。乗るしかないという感じ。

リスクの高い投資先なので少額しか入れませんが、面白いですよね。

適度の調整しつつ上昇トレンドを維持し続けています。

ビットコインはついに600万!?

400万の時の調整でしばらく終わったな思いましたが、圧巻ですわ。

ただ、例年3月のパフォーマンスは良くないようですので、

買い増しして痛い目に合わないよう、欲を抑えて。


一方で、貴金属ですが、というか「金」ですが、調整を迎えています。

長期的にはまだまだこれからと思っていますが、しばらくは厳しそうですね。

下がったところで拾いつつ、のんびりと構えていきます。


・まとめ、今後


日本の個別株は調整を迎えています。

ようやくチャンスが巡ってきたので、監視株の動きをしっかり観察しながら、

少しづつ買っていきたいと思います。

そういえば、新たに証券口座を開きました。短中期トレード用です。

短中期では上がりそうだけど長期では持ちたくないなという場面結構あるんですが、

こういう取引、どうも長期口座と一緒だとやりにくかった。

パフォーマンスがよくわからなくなるんですよね。資金管理も面倒。

今後はこの口座で、短中期トレードをやっていきたいと思います。

それでは、良い週末を(__)

2021年2月13日土曜日

20210213 セントケア決算発表、仮想通貨は上昇再開か

・情勢


今週もお疲れさまでした。

株価暴落の足音はいったん遠のいたようで、市場は安定しています。

持ち株の決算も通過し、特に波乱はなし。

一方、仮想通貨市場は活況。

今度はマスターカードの話など、ニュースに事欠きませんね。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ

■日本個別株


■米国ETF


・投資状況


① 日本株

暴落の足音は遠のき、再度個別株にも資金が回ってきている模様です。

持ち株では、セントケアとエンバイオが決算を迎えました。

今週はセントケアを見ていこうと思います。

セントケア3Qは、結論から言うと好決算でした。

営業利益前年比96.2%増
通期経常利益予想11.4%上方修正
通期計画進捗率86.7%

営業利益の数字としては、昨年が悪かったこともありますがご立派ですね。

さらに2度目の上方修正を行いました。

その上で進捗率が86.7%ですから、さらなら上方修正もなくはないですね。

増配等の期待も膨らみます。

一方、市場の反応ですが、翌日大きく売られました。

が、翌々日にすぐに反発しました。

織り込み済み売りかなと思った矢先、なんでしょうか。

大口でも入れ替わったのかな?


さて、決算書を見ていると、

施設介護は利用控えや一部施設の休止などが影響し減収減益である一方、

柱である訪問事業が好調のようですね。

そして、今回の利益増加の要因はコスト削減が効いているのかなと思います。

積極的に進めた部分も、コロナの影響で逆にコストが低下したことも考えられます。

決算書には細かな数字は載っていないため、

はっきりとはわかりませんが、売上高が一気に上がっているわけでもないですし、

サービス価格を一気に上げてはいないでしょうしね。

どちらにせよ、コロナ下で施設介護で痛手を負っている中で、

柱である訪問介護が実績を残せることが証明されたのは、素晴らしいですね。


そして、今期の好決算は織り込み済みとして、来期でしょうか。

アフターコロナとなったときに、

施設介護は復活する一方、訪問介護がどうなるか気になるところ。

前期に訪問介護の営業所16ヶ所の開設、

看護小規模多機能型居宅介護は前期には10か所、今期7か所、開設しており、

順調に事業拡大しているようには見えます。

まあ、通常運転に戻るということで、極端な上振れはないでしょうが、

今まで通り徐々に成長していく長期投資銘柄かと思います。

その意味では、今期一気に株価が上昇したので、

しばらくは落ち着く期間になるかもしれませんね。


② 米国ETF

堅調です。

アフターコロナを意識してか、

引き続きこれまで過小評価されていたエネルギー、金融などが強いですね。

んー、なかなか手が出せない状況。買うならエネルギーか?


③ 仮想通貨

週末にかけて、仮想通貨がまた一気に来ていますね。

マスターカードが仮想通貨での決済可能にというニュースが効いているのかもしれません。

特にアルトコインの勢いがすさまじい。

これはバブルか?

私は、短期ではなのであまり関係ないですが、

取り敢えず、早く税率一定の分離課税になることを強く願っています。


・まとめ、今後


仮想通貨は長期ですので、高騰を横目にちょびちょびと積み立てていく、、

株はどうでしょうか、本当に悩ましい。短期での参戦を検討します。

それでは、良い週末を(__)

2021年2月6日土曜日

20210206 やはり皆が予想しているときは逆に行くのか?

・情勢


今週もお疲れさまでした。

先週までの展開、さあ暴落の始まりだといわんばかりの動きでした。

ところがどっこい、ふたを開けてみればこの通り。

急反発し、先週の急落前の水準まで戻しております。

思惑通りには行きませんね。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ

■日本個別株

■米国ETF


■貴金属ETF


・投資状況


① 日本株

暴落するかと思いきや、市場全般で急反発しております。

この展開も想定していたので、まさかという感じではないですが、

買いのチャンスを伺っていただけに少し当てが外れた感じです。

残念です←

んー、本当に悩ましいところ。

地味に上がっているし、ここから買うか?、、

さて、SINPOが中間決算を迎えました。

悪いのは織り込み済みとして、どこまで健闘できるかというというところ。

結果はまあまあでしょうか。

今季決算に対する進捗率は50%後半、会社予想を超えてきました。

3Qは決算は、現状の緊急事態宣言の影響が予想されるので、厳しいか。

ただ、4Qは挽回が期待できるかも。

どちらにせよ、焼肉銘柄、アフターコロナも見据え、じっくり見守っていきたい。

いつ買い増そうかな。3Qで食らうだろうしなー。


② 米国ETF

こちらも待ちに待った調整が続くはずでしたが、

急反発。米国の指標は悪くないようですね。

今週前半に少し反発したところで、1ロット買い増しを行いました。

このまま上がるのか?うそー。


③ 貴金属ETF

株の暴落は来ず、ドル高になった。

結果、金と銀は調整しております。

金を1ロットだけ買い増しました。

まあ、気長に積み立てていきましょう。

面白くなると思いますが、しばらくはお預けですね。


・まとめ、今後


さて、一旦暴落は過ぎ去ったようです。

んー、当ては外れましたが、、株については引き続き様子見ですかね。

買っても、持ち株の3銘柄の買い増しもしくは、新株も少しだけかな。

大きく出る場面ではないですよね。

暇なので、仮想通貨や貴金属、ソーシャルレンディングなどで遊んでいきます。

あとはリートとか。

それでは、良い週末を(__)