2019年10月26日土曜日

20191026 堅調な相場。個別株にもボチボチ。

・情勢

今週もお疲れさまでした。

今週は石垣島にてバカンスを楽しんでおりました。

ぼけーっとするのも大事ですね。

そして市場が堅調でよかった。

個別株は買われるもの、売られるもの、

調整するもの、決算でストプ高するもの、その逆

外部環境よりも各材料で十人十色の状況で、

ようやく個別株トレードには良い感じの環境となってきたような気がします。

・ポートフォリオ


■米国ETF


■新興国債券ETF 


■日本個別株


・投資状況

全般に決算もボチボチの内容で通過しております。

米国ETFは、引き続き堅調です。

調整がないので、静観です。

このまま最高値を更新するかもしれませんね。

また、NISAが使い切れない可能性が、、、

散々だったエネルギーセクターが復活しており、

パフォーマンスを押し上げております。

やれやれ。


新興国債券ETFは、

引き続き昇り調子です。

それにしても、新興国債券ETFは債券のくせに株と同じ反応をするんだな。

全く調整役には向かないね。

始めからそんなのは期待していないけれど。

リセッションがきたらどんな動きをするんだろうか。

普通に考えると株と同様に下げそうだが、

少し面白そうでもある。


日本株は、

調整という調整はなく、

決算相場となっております。

全体としては決算期待で少しづつ買われている感じでしょうか。

現状の持ち株はIRJのみです。

監視株では、

システナが好決算ながら、

織り込み済みで翌日暴落しています。

狙っていますが、買い残が多いので様子見しています。


さて、

基本的には日本株の調整待ちですが。

んー来ないねー。来ないかも。

それでは、よい休日をm(_)m

2019年10月19日土曜日

20191019 日経とは何ぞ?わい株、クソ動きで無念。

・情勢

今週もお疲れさまでした。

週明けに大きく上げた後は、微上げからやや膠着状態となっております。

一方、小中型個別株に特別資金が回った印象はなく、

上げるモノと下げるモノ、銘柄によって明暗が大きく分かれた印象です。

・ポートフォリオ


■米国ETF

■新興国債券 

■日本個別株

・投資状況


米国ETFは、

特に買い増しなし、静観状態です。

ヘルスケアセクターがまた復活してきました。

一方、エネルギーセクターはホンマに散々です。

買い増すにもダラダラ下がるから、その気にならない。

そんなにオートフォリオ比率高めたくもないしなー。


新興国債券ETFは、お待ちかね配当金が入りました♪チャリン♪

価格自体も昇り調子で、配当金を入れるとリターンはマイナスからの脱出です。


日本株は、無念、お恥ずかしく敗北です。

持ち株たち、日経とは正反対、

上がりかけると大きく売られるの繰り返し。

徐々に徐々に下がって行く展開。

この先、日経に大きな調整があれば、

その時は連れて大きく下げる可能性が高いですので、

IRJを残し、撤退しました。(こいつも鉄壁の抵抗線抜けたら終わりだね)

残念ながら、チビチビ貯めた利益は年初近くまで逆戻りしました(泣)

安値で買って、高値で売る。何と難しいのでしょうか。

でも諦めない。日経が調整した時に安く仕入れるぞ。


さて、

特に目立った材料はなく膠着状態となっておりますが、

来週以降、そろそろ調整するかな?

日経だけが強い展開も飽きたぞ。

何ていうかあれ、人気のない小型株に投資したい気分。

それでは、よい休日をm(_)m

2019年10月12日土曜日

20191012 懐疑状態の中、ダウ日経は高騰、個別株は置き去り、、、

・情勢

今週もお疲れさまでした。

相変わらずの振り子相場です。

週前半は軟調でしたが、

米中貿易摩擦への期待感が高まり、

特に金曜夜の米国株と日経先物の上昇は見ものでした。

しかしながら、堅調に推移した日経平均とは裏腹に、

小中型個別株が悲惨な状態です。

日経が上昇してるのにポートフォリオや監視株はマイナスが多くを占めていました。

・ポートフォリオ


■米国ETF

■新興国債券

■日本個別株

・投資状況


米国ETFは、

静観状態です。

一時期と比べてヘルスケアの元気がないことが、全体のパフォーマンスを押し下げています。

エネルギーは相変わらず足を引っ張っておりますが、

中東がまたキナ臭くなってきているので、果たしてこの先どうなるか。

日本株ですが、

週半ば良い感じに上昇していましたが、

木金の2日間で台無し。

特にアイアールは2日で高値から安値まで10%程度下げています。

日経の上昇を指を咥えて見ているしかない状況でした。


さて、

米中貿易協議の結果を受けて、来週以降市場がどのように反応するか。

金曜日引けの下げが非常に気になりますが、

米国協議とSQを大波乱なく通過しましたので、

来週以降、日本の個別株に資金が流入する事を願います。

それでは、よい休日をm(_)m

2019年10月6日日曜日

20191006 配当入る、インデックスは買い増し、トレード難易度高杉

・情勢

今週もお疲れさまでした。

もうねー、振り子か。

米ISM製造業景況指数
ADP非農業部門雇用者数
米ISM非製造業購買担当者指数

景況指数発表3本だて、

予想を大きく下回った事で、

株、為替とも大きく下げ、一時は25000ドル半ばまで下落しました。

が、結局週後半の木金は反発し、

金曜に至っては400ドル近く値を上げ、

最終的に26573ドルで引けています。

利下げ期待?
米中貿易摩擦の進展への期待?
ニューヨーク連銀のレオ取引の延長?

いやいや、こじつけや。

取り敢えず来週は上ですか。

・ポートフォリオ


■米国ETF


■新興国債券

■日本個別株

・投資状況


米国ETFは、

配当の季節がやってきました♪

米国生活必需品セクター ETF  26.7ドル
エネルギーセクター ETF        13.95ドル
金融セクター ETF                 9.5ドル
米国ヘルスケア セクター ETF 15.95ドル
新興国株セクター ETF           13.08ドル
米国高配当株式ETF               16.29ドル

計 95.27ドル

ごっつぁんです。

そして、調整のタイミング全セクターを1口づつ買い増しています。

米国生活必需品セクター ETF 1口
エネルギーセクター ETF 1口
金融セクター ETF 1口
米国ヘルスケア セクター ETF 1口
新興国株セクター ETF 1口
米国高配当株式ETF 1口

引き続き押し目で買うの戦略で臨みます。

新興国債券は購入無し。


そして、日本株トレード。

難しい局面でした。

またしてもシステナにやられました。

ようやく25線を突き抜け、先週の小さな押し目で買っていました。

300株ほど買っていたんですが、

火曜日に思いのほか下げなかったので、

ホールドしていました。

すると、水曜日一気に窓開けて5%程度下げ、

最悪な事に25日線を明確に掘ってしまいました。

ルールに従い泣く泣く損切しましたが、

更に泣けることに翌日大きく上昇。

まあ、ダウが戻した事で結果的にそうなったのですが、

もし、ホールドした上で続落していたら2倍近く損していた可能性もある。

んー、損切ラインて本当に難しい。

現状はアイアールと山田さんを保持しています。


さて、

米国、日本株とも来週は上昇に転じそうです。

また、日本株は小型株が地味に上がってきている様子もあり、

成長株を中心に、

基本的に上げ基調を前提に押し目は拾っていく戦略が通用するかもしれない。

それでは、よい休日をm(_)m