2020年6月27日土曜日

20200627 短期のトレンドは下げだが、粘り強さもある。まだ、軽い調整の域。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

米国を中心にコロナの感染者数が高い水準を維持しており、

市場は反発をしながらも短期的には下げトレンドなっております。

金曜日にはダウは700ドル超える下げで終わり、来週からの動き注目です。

久しく買い場が近づいている印象ですが、

なかなか底割れしないのが最近の相場ですので、

チビチビと買っていくのが得策かもしれまえん。

さて、今週のポートフォリアです。


・ポートフォリオ


■米国ETF

■日本個別株

■新興国債券ETF

・投資状況


まず米国株ですが、先週に続き今週も追加しました。

ただ、まだまだ買い場が来そうですので、生活必需品と高配当のみにとどめておきました。

買い場のためにNISAの余力を残しつつという感じです。

そして、米国株より配当金が届きました♪

内容は以下の通りです。

バンガード 米国生活必需品セクターETF 44.1ドル
バンガード 米国エネルギーセクターETF 20.23ドル
バンガード 米国金融セクターETF 12.19ドル
バンガード 米国ヘルスケア セクターETF 26.54ドル
バンガード FTSEエマージングマーケッツETF 5.98ドル
バンガード 米国高配当株式ETF 26.38ドル
計:135.42ドル

始めた頃に比べると、もらえる額もなかなかものになってき、感慨深いですな、、、


一方、国内株ですが、

一旦天井を迎えたオーケストラHDを利確しました。

長期では非常に期待していますが、ここは下げだすと半端ないので、一時撤退。

また、買います。

他には、メンバーズとイーレックスを購入しましたが、

雲行きが怪しいメンバーズは敢え無く一時撤退し、イーレックスのみ残しています。

メンバーズは調整真っ只中ですが、夏以降の戦いの重要な駒の一つとして監視中です。

引き続き、各株の監視を続け、買い場を伺います。



・まとめ、今後

短期的には下落トレンドであり、

引き続き買い場を虎視眈々と伺っていきます。

今後のざっくりした予定としては、

米国株ETFをチビチビ買う。

S&PETFの調整を待って買う。

金ETFとビットコインをチビチビ買う。

夏の調整を通じて国内株をある程度買う。

など検討しています。

それでは、良い週末を(__)

2020年6月20日土曜日

20200620 急落後の金融政策期待上げ、調整は終了したのか?久しくあたりオーケストラHD

・情勢


今週もお疲れさまでした。

先週後半に急落したものの、

今週は反発後、底堅い動きとなっています。

FRBや日銀等の相次ぐ金融政策発表が好感されたのか。

はたまた第2の急落が待っているのか。

どちらによせよ過去の相場とは、一線を画しています。

さて、今週のポートフォリアです。


・ポートフォリオ


■米国ETF


■日本個別株


■新興国債券ETF


・投資状況


急落の丁度そこ辺りで1ロット米国株を買い増す事ができました。

うまくいきました。

もう1ロット買い増しを考えていますが、

1回目の急落以降は反発し、底堅く推移したため、少し様子見です。

次に日本株ですが、

月曜日大きく下げ一気に25日線を下回ったため、

マーケットエンタプライズは一旦損切りしました。

唯一オーケストラHDのみ残しました。

こちらも大きく調整しましたが、25日線は割りませんでした。

このオーケストラHDが久しぶりの当たりとなり、

今週一気に急騰しました。株価が30%近く上がったのでは?

1Qの業績の良さ、DX銘柄としての材料で上げているようです。

ただ、何れは大きな調整が来ると思いますで、

利確しておくか、買い増すか悩み中です。

長期で見守りたい気持ちもあるんですよね。


・まとめ、今後

先週の急落から戦々恐々としていましたが、その後は底堅い動きとなっています。

今までであれば1800ドルも下げれば更に続落しそうなものですが、

過去の常識が通用しないですね。

ただ、アメリカのコロナ第2派懸念から金曜日にダウがマイナスで引けており、

国内株も月曜日は下落濃厚でしょうか。第2急落もあり得ますね。

引き続き個別株の買いチャンスを虎視眈々と伺います。

それでは、良い週末を(__)

2020年6月13日土曜日

20200613 突然のダウ1800ドル越えの超高速下落に唖然

・情勢


今週もお疲れさまでした。

調整が来ることは誰もが予想していたでしょうが、

いきなりダウが1800ドル越えの下落て。

もう以前の常識は通用しないですね。

さて、今週のポートフォリアです。


・ポートフォリオ


■米国ETF

■日本個別株

■新興国債券ETF

・投資状況


先週そろそろ一旦調整希望とは申しましたが、

ここまでハードにやらんでも(笑)

米国株は先週までの高騰から、今週はヨコヨコで動いていましたが、

木曜日にダウは1800ドルを超える暴落となりました。

FRBの発言とSQが関係したとの事ですが、、

怖すぎです。

まあ、米国株は長期なので特に慌てはしないのですが。

買い増そうか迷いましたが、

もう少し様子見、何もしない事にしました。

近々、買い増す予定です。


次に日本株ですが、

シルバーライフが決算を迎えました。

内容はまあまあ。

正直、決算前に買われていた期待には残念ながら届かずの決算です。

コロナの中、よく頑張っていますが、それは業態的に織り込み済みですね。

弁当の特需をもっと期待していたように感じます。

長期的には問題なしですが、

ひとまず200株持っていた片方を決算前に利確、

もう片方を決算後に損切りし、トータル微益です。

また、安くなったら買います。

次に、新しくオーケストラHDを購入しました。

相変わらずの高値掴みしてしまい、

買った翌日にダウが1800ドル下がった時は、まんまと罠にはまったと泣きましたが、

その翌日は寄り底となりその後は何とか持ち直しました。

来週頭は上がるような気がします。


・まとめ、今後

たった一日で2000ドル近くも下げる激しい相場ですが、

基本は押し目のチャンスと見ております。

個別株の買いチャンスを虎視眈々と伺います。

それでは、良い週末を(__)

2020年6月6日土曜日

20200606 経済回復期待から米国株を中心に大幅反発

・情勢


今週もお疲れさまでした。

大型株を中心に経済回復期待から大幅に反発しました。

特に米国では金曜日の雇用統計が予想以上に良く、

ダウ平均は800ドルを超える上昇となり、27000ドルに到達しました。

さて、今週のポートフォリアです。


・ポートフォリオ


■米国ETF

■日本個別株

■新興国債券ETF



・投資状況


米国株の上昇が続いており、利益も順調に回復しています。

あまりあげられると下落トレンドへの転換が気になって、

買い増すのが怖くなるので複雑な気持ちです。

そろそろ一旦調整希望。


次に日本株ですが、

日経などの大型株はまあまあの調子ですが、新興市場は調整の一週間でした。

持ち株の2銘柄もダラダラと下げ、利益率も後退。

外国人投資家も引き続き日本株を売り越しているようですし、

ここまでかなり調子の良かった新興市場もここいらで一旦終わりかもしれませんね。


最後にコロナ後も軟調が続いていた新興国債券ETFが、

息を吹き返したかのように急騰しています。

SBI証券から引用
















コロナの暴落で見事に長期下落トレンドが継続するチャートとなってしまったため、

泣く泣く損だして持ち株を減らしましたが、

今の勢いで暴落前値近くまで戻すようであれば、もしかするかと注目しています。



・まとめ、今後

米国での人種差別抗議デモや米中関係が不安要素ではありますが、

現状は経済回復期待から米国を中心に株価上昇が続いています。

経済回復が思いのほか良くない事による第2波はどこかで来ると思いますが、

どうもまだしばらく先のようです。

それでは、良い週末を(__)