2021年1月30日土曜日

20210130 今のところ想定通り、暴落の入口か

 ・情勢


今週もお疲れさまでした。

1月末、想定していた通り週末にかけて、

相場の変動率は増加し荒れ模様。

ダウは金曜日に600ドルを超える下落で終了し、

1月に付けた高値から1000ドルほどの下落となっております。

さあ暴落の幕開けです。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ

■日本個別株


■米国ETF







■貴金属ETF


・投資状況


① 日本株

調整を迎えております。

日経はある程度持ちこたえていたものの週末には大きく下落。

個別株、特に成長株やハイテク株はそれ以上に大きく売られている印象です。

持ち株ちゃんもやはり先週が高値だったようで調整を迎えております。

ただ、想定していたので持ち株は少しです。

嵐が過ぎ去るのを我慢しつつ、チャンス探しです。


② 米国ETF

こちらも待ちに待った調整。

新興、ディフェンシブ含め一斉に下がっているようです。

ようやく買い場が来ましたね。


③ 貴金属ETF

今週は少し毛色を変えて、貴金属ETFを掲載してみました。

昨年から少しづつ金と銀を積み立ててきました。

しばらく調整気味だったのですが、週末に価格が急騰したので面白いかなと。

株価が調整しているので、動きを観察してみたいですね。

果たして反対の動きをするのか。

ただ、事を複雑にしているのが、ドル高に振れ始めた所です。

ドルと貴金属は負の相間が強いです。

さあ、ドル高と株価調整、貴金属はどちらに動くのだろうか。


・まとめ、今後


やっとこさ暴落の足音が聞こえてきましたね。

どこまで下がるか、はたまた予想を覆し跳ね返るのかはわかりませんが、

どちらにせよ、先ずは米国ETFから少し買いを入れていきます。

日本株は個別については、既に大きく下落している銘柄も散見されます。

このチャンスにアフターコロナを意識した銘柄選択をゲットしていきたいと思います。

それでは、良い週末を(__)

2021年1月23日土曜日

20210123 バイデン政権発足。日本個別株への買いは旺盛。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

遂にバイデン政権が発足しました。

ダウなど株価はトランプの時のジェットコースターとは打って変わって、

落ち着いた相場となっております。

米国金利は急上昇しております。

一方、一時的に予想されているドル高は今のところ訪れていません。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ

■日本個別株









■米国ETF


・投資状況


① 日本株

今週は個別株への買いが旺盛でした。

監視株でも日ごとに結構急騰する銘柄があり、

様子見している間に置いて行かれた感があります。

その中でも、先週買う宣言していたアドテックちゃんがスルスルと上昇してしまい、

結局買えずじまいでした。残念。

一方、持ち株のエンバイオやセントケアも同様に上昇しており、

小型の個別株にも流入が見られる現状、そろそろ相場も末期ではとの声もちらほら。

確かに鬼門の2月が近づいており、

今から積極的に買いに入るにはリスクが高いと感じています。

来週も相場は上がるかもしれませんが、

基本的には地道に銘柄調査をしながら、

このまま様子見を続けてチャンスを伺う戦略を取ろうかと思います。


② 米国ETF

米国ディフェンシブは一服と言った感じですが、

新興国株が相変わらず強い。

ここ10年以上、先進国株と比べ大きくアンダーパフォームしてきた新興国株ですが、

昨年から新興国旋風が吹き荒れております。

ここから数年しばらくは新興国が相対的に強い展開が続きそうですので、

今のうちにVWOの比率を徐々に買い増していきたいと考えております。

本来は、米国一強で他が弱かった時に買っておくべきなんでしょうか。

歴史は繰り返す。日々勉強です。


③ 仮想通貨、その他

ビットコインですが、一時は400万付近まで値を戻し、

このまま持ち直すかと思いきやキッチリと反落し、

きれいな下落トレンドが形成されております。

300万をタッチしたところで反発しておりますが、

まだまだ調整は続くでしょうから焦って手を出す必要はなさそうです。

ドルとは反対の相間が高いため、今後ドル高となった時の事を想定しても、

今は様子見が良さそうです。


・まとめ、今後


様子見です。

過去の経験的にはそれまで調子の良かった時の2月は大きな調整が入る気がしています。

つまらんですが、銘柄探しでもしていたいと思います。

それでは、良い週末を(__)

2021年1月16日土曜日

20210116 仮想通貨やはり調整きましたね。国内株の決算続々、監視株は割と決算後に売られている印象。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

相変わらず連日のようにコロナのニュースが報道されておりますが、

特に市場への影響は感じられない。ほとんどは織り込み済みでしょうか。

また、影響が大きい事としては一時的にドル安が緩和しております。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国ETF


■日本個別株


■新興国債券ETF


・投資状況


① 米国株

堅調です。

先週エネルギーや高配当など買い増していたのを忘れていました。

ポートフォリオに加わえております。


② 日本株

先週グリムスでやらかしましたが、

今週はアドテックプラズマで少し利益を出す事ができました。

決算前に半導体市場全体への期待から急上昇したため利確した事によります。

過去の経験から決算前に急騰すると期待が上がり、ロクなことがないので。

案の定、為替損によるいまいちな決算で、翌日大きく売られました。

しかしながら、翌日にはすぐさま買いが入っており、

今後の長期的な半導体需要拡大の波による恩恵を受ける期待が見て取れます。

この波には乗ろうかと思っており、来週にでも再度買おうかと検討中です。

一方、先週暴落したグリムスは続落しており、

まあ長期的には戻していくかもしれませんが切ってよかったのかな、、

あとは、昨年の焼肉店閉店数が減少したとの面白い報道があり、

焼肉銘柄SHINPにとってポジティブに働かないかと地味に期待しています。

その他、監視している株の中で特にIT系を中心に調整に入っている銘柄が結構多く、

チャンスを虎視眈々と狙っております。


③ 仮想通貨、その他

ようやく来ましたね調整が。

丁度、ドル高進んだことと重なっているので、その影響も関係するかもしれません。

一時的に430000万付近まで上昇したビットコインは100万近くの下落となりました。

その後、反発を見せておりますが、まだどちらのトレンドになるかはわかりませんね。

こんなあっさり調整が終わるようには思いませんが。

ただ、やっぱりこの値幅はやばい。

私のリスク許容度では大金を入れるのは厳しい。精神に影響がでる。

ちなみに、今回は調整まで時間もあり明らかに過熱気味が分かりやすかったので、

少しづつ利確しキャッシュ70%程度まで高めていたので、

ダメージは小さく抑えられました。

落ち着いたらまた、アルトも含め少しづつ買って行こうかと思っています。


また、貴金属も調整しています。

貴金属はドルとの逆相関の関係にあると有名ですので、

素直にドル高に進んだことが原因かなと考えています。

しかし、長期的なジャブジャブ相場、貴金属はまだ序章だと思いますので、

この調整を活かして少しづつ買い増していこうと思います。


・まとめ、今後


何でしょう。個別株、仮想通貨や貴金属の調整など色々ありますが、

基本的には落ち着いた相場ですね。

もしか自身の知識や経験が増えてきて、

昔だと狼狽えていたところで落ち着いていられるのかもしれません。

それでは、良い週末を(__)

2021年1月9日土曜日

20210109 年始早々、爆弾を掴む。ラッキーも掴む。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

接戦で注目されていた米国ジョージア州での選挙は、

2議席とも民主党に決まりました。

そんな中、共和党支持者による議会占拠という前代未聞の自体が勃発し、

一時はどうなる事か思いましたが、無事収束し民主党への政権交代が進みそうです。

日本では遂に緊急事態宣言が再発令されました。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国ETF


■日本個別株

■新興国債券ETF


・投資状況


① 米国株

今週収益が大きく向上しました。

民主党政権に決まり、

政権安定・追加財政政策期待などもあり市場が安定していたこともありますが、

これまでアンダーパフォームしていたエネルギーと金融セクターETFの株価が

急回復している事の影響が大きいです。

ようやく見直し買いの資金がやってきますね。ちょっとづつ買い増してきたのもよかった。

引き続き1月は結構強そうですが、2月3月に大きな調整が来てもおかしくないので、

その事を頭に入れつつ対応していきます。


② 日本株

はい、やらかしました。

正月早々意気込んで、グリムスとアドテックプラズマを購入しました。

何という事でしょう。

翌日からグリムスが大暴落しました。

長期で見て行こうと考えていた矢先だっただけに、戸惑い。

25日線をあっという間に底抜けし、

さすがに75日長期線は大丈夫だろうと高を括っていたのだが、

無残にもその期待は打ち砕かれ、サックっと底抜け。

ルールで損切。

他のバイデン銘柄が調子よく上げている中での暴落に何が起こっているのか、

私全然知らなかったのですが、

JEPXの電力卸売価格が急騰しているそうです。

どうやらその影響のようです。そうかこういうリスクがあるのか。

年始早々、調子に乗るなと釘を刺されたようです。

やっぱり株は奥が深い。

その他株は、エンバイオの調子が戻ってきたようです。

この株は短期で見ているわけではありませんが、

やっぱり安くなったら買いは有効のようですね。

SHINPOは期待のアフターコロナ焼肉株なのだが、まだ先は長そうだ。


③ 仮想通貨

仮想通貨、もう調整、もう調整と言われつつ、まだ上昇。

どこまで上がり続けるのでしょうか。

何度も利確し買い増しは行っていないにも関わらず、

残った分がまた増加の繰り返しで、遂に仮想通貨資産が2倍まで増加しました。。。

なんてこったい。

本当このバブルに乗れたことは幸運でした。

また、ビットコインはコインチェックで取引していますが、

取引所でのアルトコイン取引用にビットバンクの口座を新設しました。

販売所での価格が割高過ぎてなかなか手を出し辛かったですが、

ビットバンクの取引所でアルトコインを少しづつ買い増ししてみようかと思います。

但し、流石にそろそろ大調整来るでしょ、、、


・まとめ、今後


市場はなかなかの好環境です。

日経は遂に28000円を通過し、偉い事になってきました。

年始早々痛い目と良い目に遭遇し、なかなか面白い幕開けとなった。

2月~3月頃は注意が必要そうだが、

それまで日本株短中期で何か買っていきたいと思います。

それでは、良い週末を(__)

2021年1月2日土曜日

20210102 明けましておめでとうございます。まとめと今年の方針。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

そして明けましておめでとうございます。

FIREを目指して今年も楽しみながら投資に励んでいきたいと思います。

コロナが拡大の勢いを増しております。

緊急事態宣言の再発令も現実味を帯びてきました。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国ETF


■日本個別株



■新興国債券ETF



・まとめ、今後


2020年はコロナの年でしたね。

一時はどうなるかと思いましたが、

まさか各指数がコロナ前の株価を超えるなんて微塵も思いませんでした。

本当に分からんものです、定期的なインデックス積立投資の強さを再認識させられました。

さて、私の今年の昨年比の実績ですが、

米国ETF
2020年頭の利益率+13.91%
2021年頭の利益率+18.95%

日本株
2020年頭の評価額3926774円
2021年頭の評価額4111909円

で何だかんだプラスで終える事ができました。

暴落の時にもっと買っておけばというのが未だに心残りですが、

それができたらみんな大金持ちですね。

また、今年は暴落をきっかけに色んな投資商品を知るいい機会になりました。

これまで投資していなかった金や銀への投資を始めましたし、

これまでちょびっと買っていたビットコインも、

長期的な視点から暴落時からちょっとづつ買い増しました。

ソーシャルレンディングも様子を見ながら継続しています。

色んな商品を知っている、持っているという事はもちろん分散投資にもなりますが、

もう一つのメリットはチャンスが増えることなんだと学びました。

来年も引き続き米国株ETFと個別日本株を軸に、

貴金属、仮想通貨、ソーシャルレンディング等への投資を継続していきます。

個人的には特に個別日本株で当てていきたいと思っています。

昨年から目の付け所は結構悪くないと思っていまして、、、

トレンドを無視しても持ち続ける株と、

トレンドフォロー型の株を明確に区別して投資していこうと思います。

それでは、良い一年を(__)