2022年5月28日土曜日

20220528 米国株短期的に復活 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

8週連続下げの翌週、一気に2000ドル以上の反発。

短期的には一旦底を付けた感じですね。

まあ、一時的な自律反発に過ぎないと思うので、束の間の休憩としか思ってませんが。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株






■新興国株






■米国債券





■暗号通貨










・投資状況

① 日本株

高配当中心にやはり底堅い。

先週開設したSBIネオモバイル証券で早速、1株投資をスタートさせました。

まだ、ほんの小ロットなので表に出すつもりもないですが、

高配当株をじわじわと積み立てていって、公開できればと思います。


② 米国株

復活。

1週間で2000ドル以上上げました。

利益も急回復。

ただこの上げは一時的なものだと思いますので、6月QTからの重要イベント目白押し。

大きく振られること必須でしょうな。

さて、今週頭の下げたところで、大きく下げていた生活必需品と金融ETFを追加しました。

今後も年間NISA枠の残りを見つつ、少しづつ追加していきます。

夏から秋にかけては大きな買い場が来ると思うのですが。



③ その他

米国債券は3週連続の上昇です。

リセッションに向けて、既に大口債券投資家はじわりじわりと動いているようですね。

株よりも債券の方が先を行くといいますので、この動きには注目です。

私も1口追加しました。

新興国株も2週連続の上昇です。

ブラジルETFをいいタイミングで1口追加できました。

資源の影響か、上昇再開しています。

貴金属はヨコヨコ。

そして、今一人負け状態なのが暗号通貨。完全に冬の時代突入ですね。

しばらくじっと我慢です。チャンスを虎視眈々と狙います。


・まとめ、今後


ネオモバイルでの1株購入が楽しい♪

少額で買えると銘柄/タイミングで分散できてサラリーマンには本当にありがたい。

そして束の間の米国株の反発相場。

6月からの荒れ相場に向けて一旦の小休止か。

それでは、よい週末を(__)

2022年5月21日土曜日

20220521 米国株軟調、日本株底堅い 各資産状況

 

・情勢


今週もお疲れ様でした。

相変わらずボラの高い相場が続いています。

今週ダウは前半に反発したものの、水曜に1200ドル安を記録しました。

更に、8週連続下落は90年ぶりらしい。

米国のリセッションはほぼ確実視されており、弱い展開が続きそうです。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■米国債券



・投資状況

① 日本株

底堅い。

米国株と比較すると強い展開が続いています。

相対的に見て割安の日本に資金が流れてきているのでしょうか。

日本株の時代恋。

さて、久しぶりに新たな証券口座を開設しました。

SBIネオモバイル証券です。

日本株を単元未満株として1株から購入できる。

取引ごとではなく月単位の手数料を支払う仕組みで、

毎月Tポイント200Ptが付与されることから、

月々50万未満なら実質ほぼ0円で投資できる。

米国株と同じように、日本株を小単位でチビチビと買っていきたかった、私にピッタリ。

これまで手が出なかった値嵩株も射程範囲。

SBIでもキャッシュバックで単元未満株は実施手数料無料ですが、

キャッシュバックや、ほかの株との利益計算など含め、管理が面倒と思いました。

今後、高配当株を中心にちびちびと積み上げていきたいと思います。


② 米国株

厳しい。

特にこれまでと違うのが、インフレの影響でディフェンシブの代表、

生活必需品が突如崩れました。

ウォルマートとターゲットの決算が酷く、こっぴどく売られた影響です。

生活必需品はこれまで順調に右肩上がり、

なかなか買うチャンスがなかっただけに、買い増しのチャンスとは見ていますが、

どこまで売られるかしっかり見てから、買い増していきます。

すぐに反発とはいかんでしょ。


③ その他

米国債券、貴金属、新興国株は少し上げてきました。

暗号通貨は弱い展開が続いています。

米国のリセッションを意識した米国債券や新興国買いだろうか。


・まとめ、今後


ネオモバイル導入で日本株も高配当中心のちょびちょび買い作戦ができるようになり、

今はほぼ完全に長期投資スタンスになっている感じです。

短期の上昇を狙ってというのは、今の相場でリーマンには厳しそう。

それでは、よい週末を(__)

2022年5月14日土曜日

20220514 ゴールデンウィーク明け、全商品急落 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

ゴールデンウィーク明けは荒れ相場。

持っている全ての商品が急落しました。

週末一旦の底打ちのように見えますが、どこまで反発するのか。

CPI(下落ながら予想よりは高い)、ウクライナ問題、中国コロナ、、、複雑に絡み合って。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■新興国株



■暗号通貨



・投資状況

① 日本株

厳しいです。

ゴールデンウィーク明け、日本個別株でと言っていましたが、この環境は買えないですわ。

でも、週末に一気に空売りを巻き込んだ急反発がありました。

短期的な反発を狙っていくのもありですが、カウンターパンチが怖いね。


② 米国株

こちらも急落。

ディフェンシブ中心の私のポートフォリオでも辛いです。

でも、一旦の買ってもいいかなと、たたき売られているQQQを購入しました。

また、ここには公開してないですがSBIのVTI投資信託を購入しました。

今年後半かけて、まだ下がる可能性の方が高いですが、

ちょびちょび買っていきます。


③ その他

いろんな要素が複雑に絡み合って、結局全部下げ。

新興国株は相変わらずですし、貴金属も大きく下げた。

特に暗号通貨がやばかった。一気に数十%下げとります。

これだから、暗号通貨は恐ろしい。ある意味、平常運転ですが。


・まとめ、今後


人々はソコソコ恐怖してると思いますが、買い時なのだろうか。

これから続々と米国で利上げそしてQTが始まろうとしているが、

どこまで織り込んでいるのかわからない。

ただし、株価は先を見るというのはありますし、

長期目線でも少しづつジョブを打って行こうかと。

それでは、よい週末を(__)

2022年5月7日土曜日

20220507 5月突入 ハイボラ相場でスタート 各資産状況

・情勢


今週もお疲れ様でした。

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。

米国は通常通り、日本市場は2日間だけ開いておりました。

特に取引はしておりませんが、米国市場が激しく動いています。

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■米国株



■新興国株



■米国債券



■暗号通貨



・投資状況

① 日本株

米国株と比較して異様に強い日本株。

休み中は特に取引はしていませんが、休み明けからインを検討しています。

でも、決算近いのが多いし、SQも近づいてくるし、あまり時間はないな。


② 米国株

激しい。

ダウの前日1000ドル上げ、翌日1000ドル下げにはビビりました(笑)

金利0.5%上げるとのパウエル発言で爆上げした後の爆下げ。

個別にみると、金利が3%を超えてきたのが原因なのか、

相変わらずハイテクがやばいですね。

逆に唯一上昇したのがエネルギー、この流れ継続ですね。

ハイテクももう少しで一旦の節目な気がするんだけどな。


③ その他

米国金利上昇の影響か、新興国株も弱かったですね。

当然、米国債券価格も下落の一途なのですが、一体どこまで下がるんでしょうか。

BNDの価格を長期で見てみると、

そろそろ2008年のリーマンショック付近まで下落しつつあります。

過去の米国10年金利を見ると、2008年以降も何度も3%付近まで来たことがありますが、

ここまで下落していません。

少し行き過ぎなのでは?と思うこの頃なのですが、

金利がさらに右肩上がりに上昇していく未来が予想されているのだろうか?

暗号通貨はジリ下げです。なんだか今はあまり注目されていませんね。

・まとめ、今後


全般的に一旦反発しそうな気がするのですが、

セルインメイの5月でもありますし、相変わらず難しい相場です。

外国株は積み立てのタイミングを監視しつつ、

直近は日本株で少し利益を狙えないかと考えています。

そして、ゴールデンウィークももう終わりですね。

残り少ない休みをかみしめつつ、

それでは、よい週末を(__)