2021年3月13日土曜日

20210313 調整終了か?上下どっちでも行きそうで難しい展開。ここ最近の購入商品など。

・情勢


今週もお疲れさまでした。

米国の追加金融政策が下院を通過しました。

一方、市場はMSQを迎える週ということもあり、神経質な相場を予想していましたが、

結局金曜日まで大崩れすることなく無事通過しました。

一方、金曜日米国金利が再び上昇を開始し、週明けの状況が気になるところ。

これで調整は終わりなのか?

それでは今週のポートフォリオです。


・ポートフォリオ


■日本株


■米国株


■新興国債券

・投資状況


⓪ 売買状況

ここ2週間くらいの売買を一通り羅列します。

上場インデックスファンド新興国債券1566       :12口売却
SPDRゴールド・シェア               :1口購入    
バンガード 米国トータル債券市場ETF BND       :10口
iシェアーズ MSCI インドネシア ETF EIDO       :1口
iシェアーズ MSCI フィリピン ETF EPHE        :1口 
バンガード FTSEエマージングマーケッツETF VWO   :3口
インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET QQQ      :2口
バンガード 米国ヘルスケア セクター ETF VHT      :2口
バンガード 米国生活必需品セクター ETF VDC     :1口

ここ色々といじっております。


① 新興国債券

徐々に売却していた新興国債券を更に12口分損切りし、

残りはNISA分で持っている5口のみとなりました。

あまり注目されない商品で、当初から右肩下がりであることはわかっていました。

ただ、その配当額の魅力とずっと右肩下がりということもないだろうという期待から

投資した商品です。

一時的に大きく利益が出ていた時期もありましたが、

結局は下落トレンドは継続中。

面白半分で持っていましたが、よくわからないものからさよならします。


② 米国株、債券

ここのところの金利上昇で大きく値を下げている米国債券を買い始めています。

しばらくは厳しい時期が続きそうですが、

配当もあるので少しづつ増やしていこうと思っています。

そしてそして、遂に米国ハイテク株ETFのナスダック100QQQを購入しました。

債券同様に金利上昇を背景にハイテク株が大きく値下がりする中、

一旦の反発を見せていることから少しだけ購入してみました。

金曜日に米国金利が再度上昇したにも関わらず、

QQQが寄りから反発して引けたことを見ると、少し流れが変わってきた様子でしょうか。

ハイテク買うならもはやセクターごとに買わずに、

S&P500でいいんじゃないかと思えてきますが(笑)

いやいや目指せ利回りS&P500越え。

ちなみにセクターローテーションで調子のいいエネルギーと金融は押し目待ちですが、

押し目が全く来ず買えていません。


③ 日本株

MSQを控えて様子見していましたが、荒れることもなく全般的に結構反発しています。

持ち株も先週から大きく反発し、今のところ先週が底だったのかな?と見えます。

来週もまだ注意がいる週かなと思いますが、

グダグダしていても機会損失となりますので、

まだまだ上げ余地のありそうなハイテクなどを中心に少し買っていこうかと思います。

ちなみにですが、持ち株のセントケアが急騰しています。

介護全般に追い風が吹いているようですね。

ちょっと上げすぎな気もしますが、、


③ その他

ドル高、金利上昇。かなり厳しいはず。

でも、ここのところ上げる仮想通貨。

一旦の底を打ちしそうな貴金属。

全体的に少し流れが変わっているような気がしますね。

ちなみに仮想通貨は数日ごとに1000円程度の少額を積み立てる戦略を続けています。


・まとめ、今後


結局、MSQ週でしたが大きく荒れることはなかったです。

また、各商品の各商品の米金利やドルの動きとの相関性が低くなっていますね。

その辺りはもはや織り込み始めているのかもしれません。

何もなかったと見せかけて来週ドボンとかもありえるので気を引き締めつつ、

少し日本個別株に強気で行こうかしら。

それでは、良い週末を(__)

0 件のコメント:

コメントを投稿